2018年03月30日

歩こう!蒲郡 <西浦><形原>

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

近くのコンビニもクルマで行ってるフチ子です。
歩こう!今日こそ歩こう!と思っていますが
「時間がないから・・」「寒いから・・」と言い訳していましたが
もう「寒いから」は通用しませんね!

10年くらい前に友人から頼まれて
西浦と形原のウォーキングマップを描きました。

時のたつのは早いもの
形原の公民館の場所が変わったり
新しくモミジの名所ができたり

西浦は「希望の鐘」「真実の鐘」ができたり
トイレや駐車場の場所が変わったりで

一部手直しをしました。

(西浦は青色の紙の予定)


(形原は桃色の紙の予定)

一年で一番忙しい2月3月が終わります。
新年度が落ち着いたらJRさわやかウォーキング行きたいな~

はい、その前に
車は置いて
10年前みたいに西浦・形原を歩こうかな。

車に乗っていたらわからない
いいところいっぱいありますよ~花花花

マップは蒲郡保健センターでもらえますiconiconicon




  


2018年03月26日

いっしょに働きませんか?メカニック正社員募集中!!

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

蒲郡・幸田 地域みっちゃく生活情報誌
「ぶらりん」4月号配達されました。
蒲郡・幸田の全戸に順次配達されます。

4月号は求人ページにも載っています。


実物は、さわやかなイケメンばかりなんですが
不意打ちで撮った写真がイマイチ本人の良さを引き出せていませんので

来月はもっといい写真で登場予定です。

スズキ・ダイハツをはじめ
全メーカーの車種を取り扱っていますので
いろいろ勉強できます。

楽しくて信頼できる仲間や先輩がたくさんいます。
未経験者でも大丈夫です。
経験者大歓迎です。

ビビビときたら トシカズ社長まで お電話ください。
0120-19-5241
お待ちしています。
  


2018年03月21日

懐かしい折込チラシ

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

祝日で、今日はメカニック2名が出勤しています。
私はお休みですが会社にいます。
会社に来たら私以外にも休みの人が出勤していました。
3月は特に忙しい月でもあるし、みんな会社が好きなのかと思います。

機会があって
古いチラシを整理していたら
いろいろ出てきました。




カリスマ的人気だった小林麻美さんの「麻美スペシャル」 アルト「麻美フェミナ」ですね~
昭和62年頃です。まゆ毛が太いですね!

年配のおじさん営業マンが「アミスペシャル」って言ってたのを思い出しました。
「てんてんつかないアサミだよ!」って何回も言ったけど
わざとかな~「アザミ」って言っていました。

このパステルカラーのかわいらしさが「アルトラパン」に受け継がれていったのかな~

県によってCMが違うのに気づいたのは
すごく若いころ長野にスキーに行ったとき
「2台目の車アルト 49万8千円」 というCMを初めて見たとき。
長野ではアルトはセカンドカーのイメージなんだ~と。

裏面の白い面は
すごく若いころの私が一面手描きで描いています。
またいつか見てくださいね~。


  


Posted by TKJ蒲郡 at 15:38Comments(0)こんな会社です

2018年03月19日

1.4ターボ エスクードオーナー様 新車1か月点検ご来店!

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

新開発ブースタージェットエンジン搭載1.4ターボの
エスクードオーナー様が
新車1か月点検でご来店されました。(3/17土)

エスクードかっこいいですよね~!
ナンバー載せてもOK!とご了解いただいたのでぐるっと写真撮らせていただきました。

ピカピカですキラキラ








スポーツモードじゃない普通のモードでも
実に走りが力強いということ。走る喜びがひしひし伝わってきます。
以前の2.4リットルより、この1.4ターボのほうが走りがいいとおっしゃるのも
歴代エスクードを知っているからこそ!

初めて乗ったお車がエスクードとのこと。
2台目もエスクード
3台目の今回もエスクード
すごい!ずっとエスクードオーナー様。(未来も?)
きっとエスクード、どんどん進化していくのでしょうね。
スズキエスクード



実は私もエスクードオーナー(1.6ノンダーボ)でした。(過去形)
2年前に一目ぼれで、見た目で購入
ただしあまり乗らないうち
装備もぜんぜん使いこなせないうちに
富山県に住むことになった
娘の車(ソリオ)と交換

今年の大雪で娘から
こんなに積もっているんだよ~
と笑ってメールくれた、そのあと

毎朝車の上に50センチくらい積もっているから
雪下ろしが大変と言っていた、そのあと

「エスクードが身代わりになってくれたよ~涙」と電話が来た。

出先で屋根から氷の塊のような雪が
フロントガラスとボンネット間に落ちてきて
ガラスは大丈夫だったけどボンネットが大きくへこんだとのこと。

娘の頭の上に落ちなくてよかったと
家族で喜んだのは言うまでもありません。

標準装備の衝突被害軽減システム「レーダーブレーキサポートⅡ」で、相手を守り
軽量衝突吸収ボディーTECT「テクト」で、乗っている人を守り
娘のように偶然(必然?)守ってくれたり
愛車は「お守り」みたいですねicon

(送ってくれた写真が横になってしまいますが)
ちょっと引っ張って戻したって言ってたけど、ボンネットへこんでいますね。 サビも出てますね。


富山市も雪が解けたので、早く修理しようね。

  


2018年03月13日

外が眩しい!春ですね~

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

スプリングフェア2018には
たくさんの皆さまのご来場ありがとうございました。

今日は一段と外が眩しいですキラキラ キラキラ
蒲郡の今日の最高気温は19度
明日は20度
どこか、非日常などこかへ
行きたくなりますね~キラキラキラキラ キラキラ

眩しいクルマもいろいろありますよ~キラキラ キラキラ

個人的には電車も大好き。
青春18きっぷいいですね~。姫路城行けます。
JRさわやかウォーキングも大好き。
平日でも起きない5時起きicon01


  


Posted by TKJ蒲郡 at 10:43Comments(0)試乗車です

2018年03月07日

遊びに来てね~スプリングフェア2018

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

今度の土・日はミニイベント
スプリングフェア2018
春めいたり、また寒くなったり、
行ったり来たりですが春はすぐそこですね~

お出かけついでに遊びに来てくださいね~花


楽しいトシカズ社長がブラックサンダーを持ってお待ちしています。

職人:裕一くんが作るポップコーンは格別ですよ~

試乗車はスズキがたくさんそろっていますが
当社の営業マン(清水・小田・岩月)は全メーカーの中からお客様に最適なお車をお勧めします!!
  


Posted by TKJ蒲郡 at 18:04Comments(0)試乗車ですイベント情報

2018年03月02日

そだね~!3日・4日は「スズキ大決算祭」

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

今シーズン当社では、5人インフルエンザにかかりました。
こういう流行には乗りたくないですね~ 「そだね~!」
来シーズンはみんな予防接種やろうね~ 「ほだね~!」 (三河弁ではこうなります)

3日と4日は「スズキ大決算祭」です。
遊びに来てくださいね~







「大試乗会」まだまだやっています!



試乗車情報はHPからもご確認いただけます。(新車・中古車コーナーをご覧ください)

カーリングの「もぐもぐタイム」で有名になった「赤いサイロ」
売りきれ御免で手に入りませんね~
もともと地元では有名だったみたいですが
全国区になるきっかけって面白いですね~そだね~


  


Posted by TKJ蒲郡 at 18:05Comments(0)試乗車ですイベント情報