2021年07月02日

蒲郡市PCR検査支援事業 

蒲郡市PCR検査支援事業のご案内
新型コロナウイルス感染症の流行が続く中、市民のみなさまが安心して過ごせるよう、PCR検査支援事業を実施します。と
昨日(7/1)の朝のNHKラジオで言ってました。





蒲郡市PCR検査支援事業チラシ
蒲郡市PCR検査支援事業チラシ





----------------------------------------------------------------------------------------------


知人のこと・・・
濃厚接触者に該当すればPCR検査料は無料だそうですが
知人は接触時間が短くて、距離も3メートルくらい離れていて
マスクもしていたから濃厚接触者に該当しなかったそうで
それでも仕事柄心配で市内の診療所で検査を受けたら自費30,000円だったそうです。

幸い30,000円は勤務先で負担してくれたそうですが、
翌日の結果が出るまでの時間はドキドキだったらしく
こっちも結果は幸い陰性でよかったですが、
濃厚接触ではなくても心配な人はけっこういるんじゃないでしょうか。

今回の蒲郡市の5,000円PCR検査はありがたいです。
ひとり1回だけという回数制限はありますが
自費30,000円に比べたら5,000円はありがたいですね。

-----------------------------------------------------------------------------------------------




対象者
申込日時点で蒲郡市に住所を有する方(1人1回限り)

※下記の方は対象外です。
<対象外の方>
(1)症状のある方(かかりつけ医にご相談くだ さい)
 (発熱、咳、鼻水、くしゃみ、息苦しさ、咽頭痛、倦怠感、味覚異常、下痢など)
(2)濃厚接触者の方(保健所の指示に従ってください)
(3)すでに本事業を利用したことのある方

受付日
令和3年6月25日から令和4年3月31日まで

※土日祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く

受付時間
午前8時30分から午後3時まで

受付場所
蒲郡市保健医療センター(蒲郡市浜町4番地)

自己負担金
5,000円

検査内容
だ液によるPCR検査(保険適用外のみ)

検査実施機関
臨床検査技師等に関する法律により登録された民間の衛生検査所

利用のながれ
(1)受付
自己負担金5,000円、本人確認書類(運転免許証・保険証等)を持参してください。

※事前の申し込みは必要ありませんが、検査人数が多い場合(5人以上)は、事前にご連絡ください。

(2)申請書・検体提出
・申請書を記入し提出、自己負担金の支払い

蒲郡市PCR検査支援事業利用申請書
https://www.city.gamagori.lg.jp/uploaded/attachment/77014.pdf


・自家用車またはその場で、検体(だ液)を採取して提出

(3)結果
・検体提出の翌日の夕方に電話連絡、その後書面通知

※休前日に検体を提出した場合は、電話連絡が休日明けとなります。


・海外旅行などに必要な陰性証明書を含む各種証明書の発行はできません。

・検査結果はその時点での感染を判定するものであり、検査後の感染の有無はわかりかねます。

Adobe ReaderPDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
  


2021年06月04日

形原温泉あじさい祭り

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

形原温泉あじさい祭り 
2021年6月1日~6月30日

緊急事態宣言が延長になってしまったので
どうなるかと思いましたが
無事に開催されてよかったですface02

6月2日水曜日に
仕事から帰って、家で晩ご飯食べてから行ってみました。



予想どおり一方通行です。

上の方はけっこう見頃です。夜7時すぎ。



チャレンジの鐘が鳴り響いていました♪~♪~♪~



肉眼では三河大島が見えますよ~。


ゲンジボタルも5匹くらい飛んでいましたよ~キラキラキラキラ キラキラ キラキラ キラキラ


池の下はまだまだこれからですね。夜7時30分ごろ



「日本のあじさい展」の前の通路も
ソーシャルディスタンスばっちりです!




主催者さんも言ってるように、平日がおすすめです。




帰りに暗くなってきたので
もう一回ゲンジボタルが見たかったけど
一方通行のため
また池を一周しないといけないのであきらめて

また来週の水曜日くらいに見に行こうと思います。
今日の雨でますますあじさいがキレイになったことでしょうflower






  


2021年05月22日

創業70周年 感謝の気持ちをマフラータオルに込めて。ただいま発送中! 

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。





平素はひとかたならぬお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
弊社はおかげさまで創業70周年を迎えることができました。

そこで皆様への感謝の気持ちを込めてマフラータオルを作り
ましたのでお送りさせていただきます。

1951年(昭和26年)4月に三田京二が形原町で創業し、
1971年(昭和46年)に現在の鹿島町へ移転し早半世紀。

今年は昨年に続きコロナ禍の厳しい時代ではありますが、
今まで以上に皆様に「安心・安全・快適」をお届けすることにより、
「蒲郡で一番親切なクルマ屋をめざします」をモットーに

社員一同精進してまいります。今後ともお引き立てのほど
よろしくお願い申し上げます。

            2021年初夏吉日
            東海自動車工業株式会社
            代表取締役 三田俊和  社員一同 

  


2021年05月14日

感染者ゼロの日がなくなった、、、

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

毎日、蒲郡市のホームページで新型コロナ感染者数をチェックしている。

とうとう直近1週間で感染者ゼロの日がなくなった。




何をしていて感染したかとか
どこにいて感染したかとか全く情報が無いから。

ただ、ただ、今まで以上に気を付けないといけない。
仕事以外はどこにも行かない。
スーパーは週1回。
ガマン、ガマン、ガマン、・・・・・というか
この生活に慣れてしまって
アフターコロナに元のアクティブに戻れるか心配icon01

当社ではお車のトラブル以外は
ほぼ完全予約制になっていますので
密になることはありませんのでご安心ください。




  


2021年05月12日

形原温泉あじさい祭り

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

本日5月12日から愛知県は
「緊急事態宣言」です。

6月1日から近くの形原温泉で「あじさい祭り」開催予定です。
昨年は新型コロナの影響で中止になってしまって、多くの人が残念がっていました。


緊急事態が終わって、コロナが落ちついて開催できるといいです。
ゲンジボタルを見るのも毎年楽しみです。







  


2021年02月17日

ぜひお持ちください♪

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

2021年賀状についているダブルプレゼント券
大変喜んでいただいています。
車検・点検でご来店の半数の方にお持ちいただいています。



ということは、、、お持ちいただけない半数の方は
年賀状を読んでもらっていないか
又はすっかり忘れてしまわれたか?



年末の12月25日まで使えます。
ご家族のお車すべて使えます。
何回でも使えます。
今後もPRしていきますのでぜひご利用ください。

創業70周年企画第2段、第3段も計画中です♪
密にならない企画を練っています。
早くコロナが静まるといいですね。
お楽しみにしていてください!


  


2021年02月15日

足踏み式消毒液,、トヨタ純正♪

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。


社長が昨日(2/14バレンタインデー)
トヨタ純正足踏み式消毒液ホルダーを買ってきてくれました。



手をかざすと自動で消毒液が噴射するタイプも並んでいますが
足踏み式も楽しいですよね!

手をかざす体温計も隣に並んでいます。
前を通るたびにやりたくなっちゃいますよね。

1月早々パネルもたくさん増えました。

写真を撮る方向を変えて


フロントカウンターの他
四角いテーブルにも飛沫防止パネルがあります。

画像では見えにくいですがここもあります。


ただし、丸テーブルにはありませんが
観葉植物のウンベラータで距離をとっています。


おかけになるテーブルを選んでくださいね。
お飲み物はフリードリンクになっています。(おかわり自由です!)






  


2020年12月25日

延長で~す♪プレミアム付き商品券

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

昨日、蒲郡市役所の観光商工課から封書が来ていました。

プレミアム付き商品券・食事券の有効期間延長についてでした。


添付の印刷物をポスターにキレイに貼り付けました。


当初の予定は令和3年年1月31日まででしたが
1ヶ月の延長で令和3年2月28日(日)まで有効です。



みなさん、お忘れないように使いきってくださいね~!





  


2020年11月29日

やれることを頑張ってやる♪

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。


新型コロナにもインフルエンザにも負けないために

毎朝社員は体温を計り


お客様も手のひらで体温を計っていただき


非接触アルコール除菌


各テーブルにもアルコールと除菌ウエット



加湿器は3か所


ソーシャルディスタンス


車検、点検、整備もほぼ完全予約です。
(急な故障等は予約不要です。すぐに伺いますicon


健康経営を目指しているので
インフルエンザ予防接種費用は会社負担
なので、社員予防接種率3年連続100%face02
毎週日曜日のお昼は、お肉たっぷりの手づくりカレーで
コロナに負けない英気を養いたいものです。
お昼で~す♪

  


2020年11月24日

加湿器3か所~言うことがカワイイよね♪

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

先週は11月下旬とは思えない暖かさでしたが
今週から本格的に寒くなりそうですね。

新型コロナやインフルエンザ対策に
ショールームと事務所に加湿器3台設置しました。






湿度は重要ですね!

コロナ対策
やれる事理はどんどんやっていきましょう~icon01


~追伸~
加湿器のモクモクを見て社長が
「ハクション大魔王が出てきそうだな♪」と、独り言を言ってた。
言うことがカワイイよねface03