2017年11月07日
ラグーナテンボス ライトアップ レクサスが!?
本日も当社の「どすごいブログ店」にご来場ありがとうございます。
11月3日
ラグーナテンボスでクリスマスイルミネーション点灯式がありました。
テレビ局いっぱいいました。
(ニュースでやったのかな?)
今年初お目見えは「青の宮殿」 (スマホで撮りました)

ここはどこでしょう?(ヒント:反対側の高い場所から撮りました。プールの電球がすごくきれい。ここは人があまりいませんでした。)

(ネットで見つけた画像。プロね。)

(レストランが日本じゃないみたい。花がいっぱい。回廊にはもっと花がいっぱい。)

(もう一つ、ネットで見つけた画像。プロジェクションマッピング上映中はフラッシュ撮影禁止です。プロね。)

園庭内にライトアップされたレクサス発見。
このレクサスじゃない別のレクサスが
垂直に壁を這い上がっていきます。
本物の立体の(たぶんエンジンは乗っていない)レクサスが3Dマッピングの道路を縦横無尽に走り回ります(というように見えます)。
(レクサスの影ができない正面から見るのがおすすめ)
帰りに駐車場内の車を見渡すと
ほとんど県外・市外の車ばっかり。
豊橋ナンバーは50台中1台くらい。
地元の人行かないのかな。
私はけっこう好き。
何回でも行きたい。
小さいジェットコースターでキャーキャー言ってる人を見るのも楽しい。
小さいからとバカにする人は恐怖のどん底に突き落とされることでしょう(私か
)。
ラグナシアのライトアップを見たおかげで
フチ子の会社の夜が暗ぼったいことに気付いたよ(今さらだけど・・)
ツリーの時期だけは少し華やかなショールームになるけど
冬の間だけでも電飾を付けようと
今朝「つらら」という電飾を3つ
ネットで注文した。
早く届くといいな。お楽しみに。
(記事担当:フチ子)
11月3日
ラグーナテンボスでクリスマスイルミネーション点灯式がありました。
テレビ局いっぱいいました。
(ニュースでやったのかな?)
今年初お目見えは「青の宮殿」 (スマホで撮りました)

ここはどこでしょう?(ヒント:反対側の高い場所から撮りました。プールの電球がすごくきれい。ここは人があまりいませんでした。)



(レストランが日本じゃないみたい。花がいっぱい。回廊にはもっと花がいっぱい。)

(もう一つ、ネットで見つけた画像。プロジェクションマッピング上映中はフラッシュ撮影禁止です。プロね。)

園庭内にライトアップされたレクサス発見。
このレクサスじゃない別のレクサスが
垂直に壁を這い上がっていきます。
本物の立体の(たぶんエンジンは乗っていない)レクサスが3Dマッピングの道路を縦横無尽に走り回ります(というように見えます)。
(レクサスの影ができない正面から見るのがおすすめ)
帰りに駐車場内の車を見渡すと
ほとんど県外・市外の車ばっかり。
豊橋ナンバーは50台中1台くらい。
地元の人行かないのかな。
私はけっこう好き。
何回でも行きたい。
小さいジェットコースターでキャーキャー言ってる人を見るのも楽しい。
小さいからとバカにする人は恐怖のどん底に突き落とされることでしょう(私か

ラグナシアのライトアップを見たおかげで
フチ子の会社の夜が暗ぼったいことに気付いたよ(今さらだけど・・)
ツリーの時期だけは少し華やかなショールームになるけど
冬の間だけでも電飾を付けようと
今朝「つらら」という電飾を3つ
ネットで注文した。
早く届くといいな。お楽しみに。
(記事担当:フチ子)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。