2018年01月11日

しるこ? ぜんざい? 鏡開き!

本日も当社の「どすごいブログ店」にご来場ありがとうございます。

フチ子Aが出かけていたので
おしるこ完成は4時過ぎてしまいました。

しるこ? ぜんざい? 鏡開き!

焼いた切り餅がそのまままるごと入った(手抜き?とも思える)
お汁粉です。
小豆の形がのこっているから ぜんざい なのかな?
でも関東の ぜんざい は汁気がないものをいうみたいだし。
関西の汁粉はこし餡使うみたいだし。

汁もあって小豆の形も残っている中間でしょうか。

昔からうちは
汁もあって小豆の形もあって
餅じゃなくて
小麦粉に塩と水を入れて
わりと硬めに煉ったものを
箸でつまんで汁の中におとしこんだ団子でした。
母の味が懐かしいな~

ミネラル豊富な、きび砂糖つかいました。
しるこ? ぜんざい? 鏡開き!

いっぱいできちゃったよ。明日の分もある!
しるこ? ぜんざい? 鏡開き!


こげ目がないけど、やわらかい焼き餅
しるこ? ぜんざい? 鏡開き!

甘さ控えめ、あっさりおいし~
しるこ? ぜんざい? 鏡開き!

お!おかわり!












同じカテゴリー(こんな会社です)の記事画像
2023年 健康経営優良法人 認定されました。
日産リーフ
健康経営優良法人2022認定されました♪
本日より通常営業しています♪
蒲郡GOGO商品券 取扱店です♪
あと10日!
同じカテゴリー(こんな会社です)の記事
 2023年 健康経営優良法人 認定されました。 (2023-03-14 18:30)
 日産リーフ (2022-09-08 09:57)
 健康経営優良法人2022認定されました♪ (2022-03-15 00:00)
 本日より通常営業しています♪ (2022-01-05 09:43)
 蒲郡GOGO商品券 取扱店です♪ (2021-09-17 11:17)
 あと10日! (2021-06-21 17:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。