2019年02月04日

立春~おばあちゃんの料理の腕が上がった理由

本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。

今日は「立春」ですね。二十四節季の始まりです。
気学・易学を学んでいる友人は
今日から新しい一年が始まると言います。
「節分に恵方巻をたべるより、立春2/4に家からみて東北東の神社仏閣にお参りした方がいいよ」
と言っていました。
「お参りに行けなかったら、家の中心からみて東北東の位置に時計を置くといいよ」
とも言ってました。
素直な私(笑)は恵方巻(切って)食べましたし、豆もまきましたし、目覚まし時計を東北東に置きましたが
朝が困るのでやっぱり時計はベッドの横に置きましたface03

今朝ご来店のお客様が
「味どうらくの里 まだある?」って。
立春~おばあちゃんの料理の腕が上がった理由


「旦那がね、最近おばあちゃんの料理の腕が上がったね!って喜んでて
私の味どうらくの里が減ってるからおばあちゃん使ってるみたい!
味どうらくの里スゴイわ~」って。

味どうらくの里は年末まで11月のセールの残りが10本くらいありましたが
年あけたら売り切れていました。
お雑煮用に皆さん買いに来られたのかな?
当社のお客様リピーター続出中です!

2011年夏のイベントから東北チャリティ物産展を始めて
2018年11月のイベントで第21回、寄付合計が400万円超えました。
詳しくは2018年11月謝恩ビッグフェアの動画

東北の美味しいものを食べて
楽しくチャリティ
をモットーに
もう一つの目的「震災を忘れないために」と続けてきた東海自動車を
(誰も褒めてくれないので)自分で褒めちゃいま~すface02
これからもがんばれ!

味どうらくの里との出会いは・・・・
大きな被害があった東北3県(福島・宮城・岩手)の物産を取り寄せていましたが
秋田県出身のお客様が
「東北物産展なら秋田の醤油も置いてくれよ~」
と言われたのが始まりでした。
そしてその後リピーター続出となっていきます。
おひとりで10本買って行かれる人もいます。
アマゾンで1本だけ買うと1500円(1.8ℓ)くらいしますが
製造元からまとめ買いするので送料が無料なるので1本1000円(1.8ℓ)です。

次のビッグフェアは5月ですが
リクエストにお応えして
一足早く3箱だけ注文しましたよ~
届くまでもう少し待っててね!ちいちゃんicon01

ブログ書きあがってアップしようとしたその時・・・
別の西浦のお客様が「味どうらく まだあるかん?」ってご来店
今日は一体全体どういう日なんだ?
「3箱注文したから届いたら連絡しますね~」って私。

もっと注文しておけばよかったかな?!
まるで東北醤油さんの代理店のような東海自動車でしたface02






同じカテゴリー(こんな会社です)の記事画像
2023年 健康経営優良法人 認定されました。
日産リーフ
健康経営優良法人2022認定されました♪
本日より通常営業しています♪
蒲郡GOGO商品券 取扱店です♪
あと10日!
同じカテゴリー(こんな会社です)の記事
 2023年 健康経営優良法人 認定されました。 (2023-03-14 18:30)
 日産リーフ (2022-09-08 09:57)
 健康経営優良法人2022認定されました♪ (2022-03-15 00:00)
 本日より通常営業しています♪ (2022-01-05 09:43)
 蒲郡GOGO商品券 取扱店です♪ (2021-09-17 11:17)
 あと10日! (2021-06-21 17:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。