2020年07月07日
雨が続いています。マイカー避難所
本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。
雨が続いています。
大雨からも新型コロナからも命を守る試練が続きます。
被災地からのニュースを見るたび心が痛みます。
今朝(7/7)のNHKラジオ(三宅民雄のマイあさ!7:30頃)で言ってました。
行政の避難所ではなくマイカー避難所が増えているとのこと。
避難というのは緊急時に車を使って避難することではなく
その後の災害復旧の間、マイカーを避難所にする人が増えているとのこと。
理由の一つはペットを飼っている人が多いこと。
特に今年は新型コロナが心配でマイカー避難者が増えるのではないかと言っていました。
気を付けないといけないのは飛行機といっしょで「エコノミークラス症候群」
フルフラットに近づけるグッズもいろいろあるので試しておくといいでしょうね。
水害の多いこの季節、マイカーに非常食など入った非常袋を入れておくのもいいかも。
ただ、今まではマイカー避難者に行政の援助がなかったとラジオで言っていました。
そこは改善の余地があると言っていました。
まだまだ雨が続きます。
日本のまわりの海水の温度が高いので
今年は台風も心配です。
------------------------------------------------------------
日曜日は交代出勤です。
日曜出勤の楽しみは手作りカレー。
毎週ちょっと味が違います。
7月5日はガラムマサラ大量投入、激辛でした(汗)
お肉と栄養と愛情は、いつもたっぷり入っています( ´艸`)
平凡な毎日に幸せを感じる今日この頃。

20合炊き。炊き出しができる。電気が来てればだけど・・

カレーしゃもじが大ぶりなので、
コレールの大皿が小さく見えます。
8人で10合食べるうちの社員。カレーは飲み物?!
雨が続いています。
大雨からも新型コロナからも命を守る試練が続きます。
被災地からのニュースを見るたび心が痛みます。
今朝(7/7)のNHKラジオ(三宅民雄のマイあさ!7:30頃)で言ってました。
行政の避難所ではなくマイカー避難所が増えているとのこと。
避難というのは緊急時に車を使って避難することではなく
その後の災害復旧の間、マイカーを避難所にする人が増えているとのこと。
理由の一つはペットを飼っている人が多いこと。
特に今年は新型コロナが心配でマイカー避難者が増えるのではないかと言っていました。
気を付けないといけないのは飛行機といっしょで「エコノミークラス症候群」
フルフラットに近づけるグッズもいろいろあるので試しておくといいでしょうね。
水害の多いこの季節、マイカーに非常食など入った非常袋を入れておくのもいいかも。
ただ、今まではマイカー避難者に行政の援助がなかったとラジオで言っていました。
そこは改善の余地があると言っていました。
まだまだ雨が続きます。
日本のまわりの海水の温度が高いので
今年は台風も心配です。
------------------------------------------------------------
日曜日は交代出勤です。
日曜出勤の楽しみは手作りカレー。
毎週ちょっと味が違います。
7月5日はガラムマサラ大量投入、激辛でした(汗)
お肉と栄養と愛情は、いつもたっぷり入っています( ´艸`)
平凡な毎日に幸せを感じる今日この頃。
20合炊き。炊き出しができる。電気が来てればだけど・・
カレーしゃもじが大ぶりなので、
コレールの大皿が小さく見えます。
8人で10合食べるうちの社員。カレーは飲み物?!