2017年07月23日

くるまの夏バテ

本日も当社の「どすごいブログ店」にご来場ありがとうございます。

暑さが続いていますが、お体はバテていませんか?
夏バテ予防にネバネバ食品、海藻、キノコがいいみたいですね。
私はお肉がっつりが元気が出ます。うなぎもいいですね(安ければ)!


ところで、
人間だけでなくバッテリーも真夏にバテます。  (夏バテ・・夏バテリー・・夏バッテリー・・なんちゃって)


くるまの夏バテ

理由は・・エアコンをガンガン使うからです。


その他には
エンジンをかけるときに電気をたくさん使うので
走行距離が少なくても
エンジンを切る、かけるの繰り返しが多い車はバッテリーの寿命が短くなります。

他にも
・夜間走行が多い
・たまにしか車に乗らない
など、走行中の充電がおいつかないので
早くバッテリーが上がります。

バッテリー交換の目安は3年です。
3年以上バッテリーを交換していなくて、夏にバッテリーが上がったら
充電ではなく、交換をおすすめします。

(記事担当:お客様満足係№0010)



同じカテゴリー(整備のこと、車のこと)の記事画像
スズキ愛車無料点検実施中~9月末までですよ~~~
洗車は、ライン予約でぜひどうぞ!
スズキ愛車無料点検実施中!!
7/22~25の営業予定です
サポカー補助金残り19%(6/24現在)
あと10日!
同じカテゴリー(整備のこと、車のこと)の記事
 スズキ愛車無料点検実施中~9月末までですよ~~~ (2022-09-01 16:52)
 洗車は、ライン予約でぜひどうぞ! (2022-07-02 09:04)
 スズキ愛車無料点検実施中!! (2022-06-10 15:26)
 7/22~25の営業予定です (2021-07-21 17:25)
 サポカー補助金残り19%(6/24現在) (2021-06-30 09:10)
 あと10日! (2021-06-21 17:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。