2017年07月27日
カッコイイ昭和の車
本日も当社の「どすごいブログ店」にご来場ありがとうございます。
昨日のブログに写り込んでいた
ダットサンブルーバード

社員のみんなも気になっていたようです。
車検の書類を作る女子社員は 「昭和44年!?」 目が釘付け。
60超の男性は「若いころ、この車が欲しくて欲しくて・・・」 夢はかなわなかったそうですが。
オーナー様はこの車が
大好きで、大好きで、大好きで、大好きで・・・絶対ほしくて、
子どもさんに手がかからなくなってから手に入れたそうです。
常日頃から大事に大事にメンテナンスされているので、
車検もスンナリ通りました。

私が若いころは、
「スカイラインに乗りたいから警察官になりたい」って言ってた男子や
「西部警察のシルビアがほしい」と言ってた男子もいました。
ちなみに息子に「どんな車に乗りたい?」って聞いたら、
「動けば(何でも)いいよ」との返事。
「それか燃費のいい車」だそうです。
まあ今の時代、それは大事なことですが。
もうちょっと夢を語ってよ~!
(記事担当:お客様満足係№0011)
昨日のブログに写り込んでいた
ダットサンブルーバード
社員のみんなも気になっていたようです。
車検の書類を作る女子社員は 「昭和44年!?」 目が釘付け。
60超の男性は「若いころ、この車が欲しくて欲しくて・・・」 夢はかなわなかったそうですが。
オーナー様はこの車が
大好きで、大好きで、大好きで、大好きで・・・絶対ほしくて、
子どもさんに手がかからなくなってから手に入れたそうです。
常日頃から大事に大事にメンテナンスされているので、
車検もスンナリ通りました。
私が若いころは、
「スカイラインに乗りたいから警察官になりたい」って言ってた男子や
「西部警察のシルビアがほしい」と言ってた男子もいました。
ちなみに息子に「どんな車に乗りたい?」って聞いたら、
「動けば(何でも)いいよ」との返事。
「それか燃費のいい車」だそうです。
まあ今の時代、それは大事なことですが。
もうちょっと夢を語ってよ~!
(記事担当:お客様満足係№0011)