2017年09月19日
土嚢(どのう)袋がボロボロでごめんね
本日も当社の「どすごいブログ店」にご来場ありがとうございます。
今回の台風18号でも
土嚢が大活躍しました。
毎年こき使われて、土嚢袋がボロボロです。
ごめんね・・

当社の建物は築46年で古いので
事務所の出入り口などに隙間があります。
風の強い時の雨は吹き込むので
メカニックが内側や外側に土嚢を積んでくれます。
土嚢を積むほどの台風じゃなかったね!
ということも過去ありますが
やはり「油断大敵」「備えあれば憂いなし」(コレ一昨日も書いたかな)
土嚢袋がボロボロになってしまったので
本日社長がカインズで土嚢袋を買ってきてくれました。
「社長ありがとう」(土嚢の気持ち)
今年もまだまだ出番がありそうかな。
(記事担当:お客様満足係№0001)
今回の台風18号でも
土嚢が大活躍しました。
毎年こき使われて、土嚢袋がボロボロです。
ごめんね・・
当社の建物は築46年で古いので
事務所の出入り口などに隙間があります。
風の強い時の雨は吹き込むので
メカニックが内側や外側に土嚢を積んでくれます。
土嚢を積むほどの台風じゃなかったね!
ということも過去ありますが
やはり「油断大敵」「備えあれば憂いなし」(コレ一昨日も書いたかな)
土嚢袋がボロボロになってしまったので
本日社長がカインズで土嚢袋を買ってきてくれました。
「社長ありがとう」(土嚢の気持ち)
今年もまだまだ出番がありそうかな。
(記事担当:お客様満足係№0001)
Posted by TKJ蒲郡 at 17:42│Comments(0)
│こんな会社です